仏日山吉祥林 東光院 萩の寺

萩の寺について

過去のお知らせ 2022年

第57回 大阪府佛教徒大会

第57回 大阪府佛教徒大会

講演会 『生命を捉えなおす〜動的平衡の視点から〜』
生物学者 青山学院大学教授 福岡 伸一 氏

日時
令和4年 11月17日(木) 午後3時30分開会
会場
ホテル日航大阪 5F 鶴の間
主催
大阪府佛教会・大阪府佛教青年会
協賛
大阪市仏教会
第57回 大阪府佛教徒大会 詳細

豊中まちなかクラシック2022

日本センチュリー交響楽団が特別に編成する多彩なアンサンブル

寺院、教会等を会場にまちなかで楽しむクラシックコンサート。
豊中市と同楽団が織り成す「音楽あふれるまち」をお楽しみください。

日時
2022年11月12日(日) 14:00~15:00
会場
東光院 萩の寺
萩の名所として名高いことはもとより、正岡子規をはじめ多くの俳人が訪れ、数多くの句碑や奉納句を今に伝えます。ハーモニーの典雅な響きは、名木で造作されたこの寺の本堂ならではの醍醐味です。
演奏
巖埼 友美(ヴァイオリン)
飯田 隆(ヴィオラ)
道橋 倫子(ヴァイオリン)
渡邉 弾楽(チェロ)
須田 祥子(ヴィオラ)
曲目
ブラームス:弦楽五重奏曲 第2番 Op.111 他
演奏者から一言
晩秋に聞きたくなる!?ブラームス
普段聴く機会の少ない弦楽五重奏にどっぷり浸かる60分。ともすれば無意識に過ごしてしまう、日常にあって内に湧き上がる感情。ブラームスは晩年そのような音楽を捜索していました。また、ヴィオラを2本使用し充実した内声が響きます。五人の奏者と一緒にブラームスの心の中を少し覗いてみませんか?(ヴィオラ/飯田)
豊中まちなかクラシック2022「晩秋に聞きたくなる!?ブラームス」 詳細 豊中まちなかクラシック2022 日本センチュリー交響楽団

令和4年 萩まつり道了祭

令和4年9月18日(日)〜25日(日)/開門時間:午前9時〜午後5時/入山料:500円
開催期間
令和4年 9月18日(日)〜25日(日)
魯山人命名「萩露園」開門
開門時間
午前9時〜午後5時
入山料
500円

大阪にも東照宮があった
 ─権現まつりから萩まつり道了祭へ

※入山時にはマスク着用をお願いいたします。

令和4年度 萩まつり道了祭 ポスター ご案内 令和4年度 萩まつり道了祭 詳細
18日(日・子規命日逮夜)
  • 午前9時〜
    開闢法要
  • 午後1時〜
    子規忌へちま供養・萩の四季俳句会
    選者「ひいらぎ」小路智壽子主宰
19日(月・敬老の日
  • 午前11時〜
    献笛箏曲奉納 倉橋容堂と無住庵
23日(金・秋分の日
特別企画(午前9時~正午)

第55回 世界の恒久平和と人と自然との共生を祈る文化の祭典

  • 秘蔵『大阪天満・川崎東照宮全景境内図』『東照神君ご遺訓』公開
  • 裏千家 大川宗成による供茶
  • 鳥田朋子/萩の寺ヴァイオリン教室による弦楽アンサンブル奉納
  • 午前11時~正午
    火神商神 道了大権現採灯大護摩供
    金峯山修験本宗 道了講 日野英心大導師
24日(土)
  • 午前10時〜正午
    秋彼岸大せがき放生会
25日(日)
  • 午前11時〜
    宝物紹介と講話「大阪にも東照宮があった」
    萩の寺 東光院山主
  • 午後4時〜
    結願法要
※催し物の時間・内容等変更される場合があります。詳しくはお問い合わせ下さい。

2022年度 
萩の寺 三十三観音まつりのお知らせ

「萩の寺三十三観音まつり」2022年 5月3日(火・祝)・5月4日(水・祝)・5月5日(木・祝)/開門時間:9時〜17時

仏法興隆花まつり千僧法要
─世界仏教徒青年連盟50周年慶讃記念法要
 世界の平和共に祈りを捧げる─

戦争や疫病、災害、貧困などに苦しむ方々に
全国47都道府県の青年僧侶 3万人が復興のために祈りを送ります

仏教文化の宣揚と世界平和の進展への寄与を目指す全日本仏教青年会(理事長:西郊良貴、 事務局:埼玉県新座市)は、令和4年4月26日(火)に、全国3万人の青年僧侶が、僧侶と一般の方と一緒に、日本のみならず、世界で犠牲となった方への慰霊および復興を遂げようとしている方への復興祈願を東大寺の盧舎那大仏様へお祈りを捧げます。

概要
令和4年4月26日(火)に、奈良東大寺大仏殿にて仏法興隆および世界平和を願い、昭和63年から連綿と続けて毎年4月26日に実施している「花まつり千僧法要」を開催いたします。
日程
令和4年4月26日(火)11:50~14:15
※13:00〜13:30/13:40〜14:15でお祈りの予定
会場
奈良東大寺 大仏殿
※新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、来場者は100名程度
ライブ配信
青年僧侶を初めとした全国の方と一緒にお祈りするために、YouTubeで生中継
主催/共催
主催:全日本仏教青年会
共催:東大寺 南都二六会、世界仏教徒青年連盟
協力
天台仏教青年連盟、金峯山青年僧の会、和宗仏教青年連盟、全真言宗青年連盟、全国浄土宗青年会、融通念佛宗青年会、臨済宗青年僧の会、全国曹洞宗青年会、全国日蓮宗青年会、埼玉県仏教青年会、神奈川県仏教青年会、大阪府佛教青年会、(一社)神戸青年仏教徒会、奈良県曹洞宗青年会

全国曹洞宗青年会・全日本仏教青年会・世界仏教徒青年連盟共催
東日本大震災慰霊復興祈願オンライン法要

全国曹洞宗青年会・全日本仏教青年会・世界仏教徒青年連盟共催 東日本大震災慰霊復興祈願オンライン法要

令和4年3月11日、東日本大震災発災から11年目を迎えます。

歴代、全国の会員とともに途切れることなく行ってきた支援活動。震災の記憶の風化が危ぶまれる中、あの日の記憶と慰霊復興への願いを繋いできました。昨年、一昨年と叶わなかった現地で集っての法要を計画してきましたが、喫緊の全国的な感染状況を鑑み、誠に残念ながら今年も昨年同様オンライン開催といたします。

今できる最大限の想いをもって復興への誓いの場所である「納経塔」において、現地と全国各地の僧侶をZoomにて繋ぎ、東日本大震災慰霊と復興への祈りを捧げるオンライン法要を厳修いたします。また今年度発災した自然災害の物故者供養を併修いたします。その様子はYouTube LIVE配信し現地と世界を繋ぎます。

全国の会員の祈り、また全国より集められた写経用紙に重ねられた祈りを、被災地内外の人々の心に届けるとともに、令和5年には13回忌を迎える震災の、決して失われてはならない記憶を今後に繋いでいきます。

今は現地に行くことができません。ぜひオンライン上に集い、共に祈りと想いを被災地へと届けましょう。

TOP